- データ復旧 >
- 特急データ復旧 横浜 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例12 機器へのアクセスが全くできなくなってしまった状態からのデータ復旧成功!
TeraStation データ復旧
2013.6.5
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例12 機器へのアクセスが全くできなくなってしまった状態からのデータ復旧成功!


神奈川県川崎市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraSation/Buffalo
- TS5400D0404
- 1TB×4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 60分/5日
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
昨日まで使用できていたが、本日の朝に保存してあるデータを見ることができなくなってしまった。異常を知らせるランプの点滅とエラー音が出ていることに気づき、電源を落として、再度入れなおしてみるものの状況は変わらず。表示をよく見てみると、1番目と4番目に障害が発生しているようです。
社内のファイルサーバーとして使用したので、できる限り早く復旧をお願いします。
診断内容
機材による診断の結果、4番目のHDDには重度の物理障害が発生していました。
1番目のHDDには軽度ではありますが、論理障害が発生していました。
復旧結果
重度障害が発生しているものを除き、3台で仮想RAID構成を組みあげてデータの取得を行いました。その結果、95%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
障害が起きている機器を郵送で送っていただきました。
重度障害が発生しているHDDを除き、残りの3台を使用して、復旧機材でデータを確保することができました。
1台までの損傷で対応できるのがRAID5の特徴ですが、2台以上だと対応ができなくなってしまいます。重要なデータのバックアップは2重3重と取っておくことをお勧めします。機器に異常を感じたら、まずはご相談ください。無料で診断お見積りをさせていただきます。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP