- データ復旧 >
- 特急データ復旧 横浜 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例17 使用していたRAID5構成テラステーションからのデータ復旧成功!
TeraStation データ復旧
2013.10.10
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例17 使用していたRAID5構成テラステーションからのデータ復旧成功!


神奈川県横浜市南区・宗教法人様
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-RIX6.0TL/R5
- 1.5TB×4台 RAID5構成
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 50分/2日
- 関内オフィス来店データ復旧
お客様からの症状
win2000サーバーに繋いで使用していました。
はじめ、そのサーバーが止まったので復旧の間、別のパソコンに繋いでいました。
サーバー復旧後、再度繋ぎなおすとデータが見れませんでした。
再アクティブはでき、ローカルでデータを見ようとすると「パラメータが間違っています」
「フォーマットしてください」というメッセージが出てきました。とのことです。
診断内容
診断ツールにてBUFFALO製TeraStation(TS-RIX6.0TL/R5)のハードディスクの状態を1本ずつ調べました。HDD自体の故障はありませんでしたが、RAID構成の崩壊とパーテーション情報が飛んでしまっていました。
復旧結果
BUFFALO製TeraStation(TS-RIX6.0TL/R5)から99%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
お客様は緊急での対応希望でした。緊急で最優先で作業を行いました。
データ容量が全部で約4TBあったため、どうしても納品用媒体へのデータ取得に時間がかかり、どんだけ頑張っても4日かかりました。
そのため、睡眠時間が少なくなり、大変でしたが、お客様に満足いただけるように頑張って復旧をしたため、最終的には喜んでいただけてよかったです。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP