- データ復旧 >
- 特急データ復旧 横浜 >
- LANDISKデータ復旧 >
- 成功事例27 突然起動しなくなってしまったLANDISKからのデータ復旧
LANDISK データ復旧
2014.10.31
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例27 突然起動しなくなってしまったLANDISKからのデータ復旧


神奈川県横浜市・法人様(医療関係)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- IODATA/LANDISK
- HDL-S1.0
- 容量:1TB(LAN接続)
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 60分/2日
お客様からの症状
使い始めて3年目のLANDISK(HDL-S1.0)が、数日前からアクセスできなくなるなど不調でした。再起動で直ったのでそのまま使っており、新しいハードディスクに変えようと思った矢先の出来事でした。
アクセスしないので再起動を試みようと思いましたが、電源を押してもランプが点滅したまま起動しない状態でした。メーカーさんに問い合わせしましたが、修理に2週間程かかるのとデータは消える恐れがあると言われ、データ復旧専門の業者があることを教えてもらいました。
インターネットで調べると横浜市内にあり、多数の実績があるリプラスさんを発見し、すぐに電話して無料診断をお願いすることにしました。
診断内容
LANDISK(HDL-S1.0)のカバーケースを取り外し、ハードディスク本体を専門機材に接続して診断しました。結果としては、特にパーツの破損は見られず、不良セクタがいくつか見られました。
データについては、仮取得したものをお客様にご確認いただき、おそらく全てのデータ復旧が出来ていると判断いただきました。
復旧結果
突然起動しなくなってしまったLANDISKからのデータ復旧

専門スタッフの対応・コメント
今回ご依頼いただいたデータ復旧は、ハードディスクの障害状況が比較的軽度でしたので、夕方のお持込みでしたが次の日にはご納品することができました。データの欠損も見られませんでしたので、スピードと復旧率に大変お喜びいただくことができ安堵しています。
ハードディスクの状態によってデータ復旧結果も変わってきます。弊社では重度障害でも対応できますので、まずは一度診断させていただきたいと思います。
またお客様は医療関係で、個人情報も一部入っているとおっしゃっていました。今回はお持込みいただきましたが、出張での現地データ復旧も承ります。秘密保持契約などの取り交わしも可能ですので、ご不明な点は問い合わせください!
>>