- データ復旧 >
- 特急データ復旧 横浜 >
- LANDISKデータ復旧 >
- 成功事例5 使用していて突然止まってしまったLANDISKからのデータ復旧成功
LANDISK データ復旧
2012.12.6
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例5 使用していて突然止まってしまったLANDISKからのデータ復旧成功


神奈川県横浜市・法人様(食品製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LANDISK/IODATA
- HDL-XV2.0
- 2TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 70分/5日
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
いつも通り使用していました。急に使えなくなってしまったため、原因がわからないのですが、製造管理のためのデータベースなどを保存して運用していたため、現在は工場を一時停止している状態です。一刻も早く稼働再開をさせたいので、特急対応お願いします。
診断内容
診断用のツールを使用してHDDに物理的な障害が無いか調査を行いました。4台あるHDDのうち2台が軽度の物理障害を起こしている状態でした。回転している円盤状の記録面に、ヘッドと呼ばれる読み書きを行う部分が接触を起こして記録面に傷ができてしまったためと思われます。
復旧結果
LANDISKから99%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
今回のお客様は工場を一時的に止めるほどの緊急事態であることを考慮し、特急での対応をさせていただきました。LANDISKにはRAID5構成でHDDが組まれていましたが、1台に障害が起きても大丈夫なRAID5でも、2台以上の障害には対応できない欠点があります。工場を稼働させるために必要な最重要データを復旧する為、作業として行ったのがHDDのクローン作業を行いました。障害が起きている2台のHDDの情報を別のHDDに移行します。その後専用の復旧ツールを使用してデータの救出作業を行い、なんとか取り出しをすることができました。お客様に確認をしていただきましたが、一部取得しきれてない部分があったため即座に再取得を行い、ご納品をさせていただきました。迅速な対応を心がけた為、復旧後にお客様より本当にありがとうございますと御礼のお言葉を頂戴いたしました。
データのバックアップをしっかりと行って置くことが大切です。弊社ではオンライン上でのバックアップサービスを行っていますので、ぜひ一度ご相談ください。
>>