- データ復旧 >
- 特急データ復旧 横浜 >
- LinkStationデータ復旧 >
- 成功事例24 2008年製RAID1構成リンクステーションが認識しなくなってしまった。緊急出張にてデータ復旧成功
LinkStation データ復旧
2014.2.7
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例24 2008年製RAID1構成リンクステーションが認識しなくなってしまった。緊急出張にてデータ復旧成功


神奈川県横浜市・某医療機関 様
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LinkStationMini/BUFFALO
- LS-WS500GL/R1
- 250GB×2台 seagate製HDD内蔵
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 40分/8時間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
お客様先にて突然認識がされなくなってしまい、どうにか院内で処理をしようとしたが、個人情報関係のデータがあり、操作をまちがったりして消してしまっては大変だということで、セキュリティ面が安心でき、出張で院内でのデータ復旧が可能な業者を探したとのことです。非常にお急ぎで持ち出しは状況にかかわらず絶対にできないということでした。
診断内容
専用機材をお客様先に持ち込みをさせていただき、作業用のスペースとして院内の場所をお借りしてデータ復旧を試みました。
まず、状態の診断によって、HDD情報を読み込みに行く際、エラーとリセットがかかってしまうことにより、通常通りにはデータが読み込めないことがわかりました。専用機材にて制御が可能だったことからデータ復旧の見込みがあると判断しました。
復旧結果
LinkStationMini(LS-WS500GL/R1)から99%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
お客様先では絶対に持ち出せないということ、個人情報が大量に入っているデータのため、機密性、重要性が高いとのことで、安全にデータ復旧を行い、さらに早くデータを出すためにはどうしたらいいのか、いくつもの出張の経験から最適な方法を弊社データ復旧技術部で連絡連携しながら復旧作業を行いました。
最重要のデータが復旧出来るとわかったときにはお客様としてはとてもご安心頂けたと感じました。しっかり最後までデータ復旧を行い、ほぼ破損データはないくらいの状態で復旧ができました。
>>