- データ復旧 >
- 特急データ復旧 横浜 >
- LinkStationデータ復旧 >
- 成功事例4 E14が発生したLinkStationからのデータ復旧に成功しました。
LinkStation データ復旧
2012.10.24
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例4 E14が発生したLinkStationからのデータ復旧に成功しました。


神奈川県横浜市中区・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LinkStation/Buffalo
- LS-320GL
- 320GB 1台構成
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 30分/10時間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
先日、弊社のビルが一時停電をし、その際に起動していたBuffalo社製のLinkStationがE14のエラーを発生してしまいデータにアクセスできなくなってしまいました。
社内の詳しいものや、保守業者にも診てもらったがLinkStation内のハードディスクが壊れてしまっているため、復旧できませんと言われました。
どうしても、明日の早朝までにまずは一部のデータだけでも必要なので送球の対応をしてほしい。
診断内容
まず、弊社の診断機器にてLinkStation LS-320GLのハードディスクをチェックした結果、軽度の物理的障害が発生していることが判明しました。
ただちに、新しいハードディスクを用意し物理的障害が発生しているハードディスクからデータの磁気情報を抜き取り新しいハードディスクに移し替えることに成功しました。
その後、磁気情報を移し替えたLinkStation LS-320GLのハードディスクを特殊ソフトで調査した結果、データ復旧が可能であることがわかりました。
復旧結果
LinkStation LS-320GLからほぼ100%のデータ復旧をすることに成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
この度のLinkStationの復旧では、停電によりハードディスク内部に過電流が流れその際に磁気情報が破損してしまいデータにアクセスができなくなってしまったことが原因と考えられます。
この様な自然現象が要因となってハードディスクが破損してしまうことも少なくありません。何重にもバックアップを取られているお客さまでもこの様な事態に陥ってしまいます。
弊社では、この様な事が今後一切起こらない、オンラインストレージサービスのTENMAの販売やデータ復旧即日納品、特急対応が可能ですので何かトラブルがあった際にまずは特急データ復旧リプラスまでご連絡くださいませ。
>>