- データ復旧 >
- 特急データ復旧 横浜 >
- LinkStationデータ復旧 >
- 成功事例7 段差からの落下により正常起動しない状態からデータ復旧成功
LinkStation データ復旧
2012.12.7
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例7 段差からの落下により正常起動しない状態からデータ復旧成功


神奈川県横浜市・法人様(情報通信業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LinkStation/Buffalo
- LS-WV2.0TL
- 2TB 2台構成 RAID1
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 50分/10日
- 横浜オフィス持ち込み
お客様からの症状
共用のデータ保存HDDとして利用していました。机の配置を変える際に、設置していた机の上から誤って落としてしまいました。電源が完全に切れていない状態で落ちてしまったため、HDDに損傷が起きてしまっているのではと思われます。顧客データなど入力しているデータベースの他、専用の通信機材用の数値管理データが入っているため、業務進行が滞っている状態です。早めの復旧をお願いします。
診断内容
弊社の診断用ツールを使用して、HDDに物理異常が無いか調査を行いました。その結果、2台内蔵されているHDDのうち、2台とも中程度の物理障害が発生していました。
復旧結果
BuffaloのLinkStation(LS-WV2.0TL)から80%以上のデータ復旧に成功しました。
強い衝撃がHDDに与えられたため、記録面に傷が多数出来てしまったことによるものと思われます。

専門スタッフの対応・コメント
LinkStation(LS-WV2.0TL)の復旧を担当させて頂きました。
今回の機器についてですが、ある程度高さがある段差から落ちてしまったため、直接HDDに衝撃が伝わってしまっている状態でした。HDDの円盤状の記録面と読み書きを行うヘッド部分は髪の毛よりも小さな感覚しかないため、少しの振動で接触してしまう可能性があります。2台のHDDへ衝撃が与えられたことにより、正常に読み込むことができない状態です。対応としては障害があるHDD2台を専用の機材を使い、HDD自体の情報を丸ごと別のHDDに移す作業を行いました。容量と障害度合いに応じて時間がかかるため、今回の場合は通常に比べ長い時間作業が必要となりました。クローン作業後に、復旧ツールにてHDD全体をスキャンしましたが、やはり物理的に障害があるため見ることが出来ないデータや壊れているデータが多数出てきましたが、それでも諦めることなくどうにかお客様のためにデータを出したい一心で、作業を行い、なんとか取得が完了できました。お客様にご来店していただき、データの確認を行いましたが、最重要なデータは取得出来ているとのことで、料金をお支払いの後、ご納品させていただきました。
障害が起きたかなと思った場合はすぐに弊社にご相談ください。
>>